トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
文字色
arrow.png
久多川テンカラ釣行
4月15日午後から半休だったので久多川に行ってきました。結果は写真のニジマスとアマゴ各1匹の釣果でした。今後気温も上がってくるのでよくなるのかもしれませが何度か出ましたが反応はいまいちでした。昨年は久多川行かなかったので1年ぶりの感想は一昨年まで深みのあったところが砂利で埋まってポイントがより少なくなった印象です。ニジマスは濃密区に放流されたようですが、濃密区より上流で釣れました。

18

user.png 吉田 修 time.png 2025/04/17(Thu) 21:48 No.18 [返信]
上桂川アマゴ釣り2回目
上桂川2度目の釣行、曇り時々晴れ。前回よりも魚の動きは活発で瀬のひらきでも出ましたが霧雨交じりで風もあり寒い一日でした。今回もキャッチ&イート。18㎝前後が7匹の釣果。一番大きいのは21㎝で昨年の居残りのようでヒレも綺麗なアマゴでした。塩焼き、空揚げでいただきます。

17

user.png 吉田 修 time.png 2025/04/04(Fri) 18:04 No.17 [返信]
上桂川アマゴ釣り
今シーズン初のテンカラ釣り。朝方は厳しい予感でしたが10時過ぎから反応あり何とか放流物ですが5匹ゲットできました。まだ解禁して間もないので連日釣り人の攻勢でややスレ気味です。型は18㎝前後、3.6m,普通毛ばりクリーム色。途中でお蕎麦屋さん(はしもと)のおばあさんに道でお会いしました。90才とのことで3年前に店は閉められたようです。上桂川に行くと冨士先生によく連れて行ってもらったなあと懐かしく思いました。

16

user.png 吉田 修 time.png 2025/03/26(Wed) 17:48 No.16 [返信]
2025年総会
2025年2月22日(土曜日)当会総会が開かれました。
いよいよ2025年の釣行が待ち遠しいです。

15

user.png 辻野 誠 time.png 2025/02/23(Sun) 10:56 No.15 [返信]
無題
美山川支流某谷にて午前中テンカラ釣行。10匹くらい出て、5匹は針掛かりするも釣れたのは3匹。2匹良型を水中でバラシ。写真は本日一番大きいアマゴちゃん。

14

user.png 吉田 修 time.png 2024/04/27(Sat) 13:58 No.14 [返信]
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -